千葉で自動車教習所(普通免許)・バイク教習所(自動二輪免許)に通うなら稲毛教習所
稲毛自動車教習所で卒業すると免許センターで行う実技試験が免除となります。
(大型二輪・普通二種も実施しています)
普通免許について
教習計画表
学科時間割
オリジナルコース
普通車免許Q&A
教習風景
入所資格・手続き
自動二輪免許について
事前審査
学科時間割
オリジナルコース
自動二輪免許Q&A
二輪教習施設
入所資格・手続き
普通二種免許について
学科時間割
入所資格・手続き
教育訓練給付金制度
施設のご案内
講習のご案内
キャンセル待ち方法
稲教カレンダー
転入(転所・転校)の受付
求人情報
求人情報(事務スタッフ)
普通自動車
自動二輪車
普通二種
各種審査
アクセス
無料送迎バス
Aコース
Bコース
Cコース
Dコース
Zコース
Xコース
I・K・Nコース
キャンセル待ち状況
現在、13番までキャンセル待ちの登録があります。
2018年04月23日16時07分現在
キャンセル待ち状況を表示 >>
いつでも、パソコン・モバイルから24時間予約やキャンセル等ができます。
<<
<
2018年 4月 14日
(土)
>
>>
教習所の休業日
午後5時の教習が、最終教習となります。(6時と7時は、ありません)
学科C表
8:45〜13:30
卒検検定
本日は、卒業検定の日です
検定のお申込は前日(営業日)の15時までに必要です。
お申込がお済の方は、
【普通車の検定受検者の場合】
8:45 までに、2階第二学科教室へお入りください。
【自動二輪車の検定受検者の場合】
11:00 までに、2階第一学科教室へお入りください。
なお、終了時刻は、卒業式を含め概ね13時位になります。
ただし、状況により上記時間より遅くなる場合もございますのでご了承下さい。
14:30〜17:50
入所日
本日は、入所の日です。
入所の手続きがお済みの方は、
14:30 までにお越し頂き、3番の受付にて、
「お名前」をおっしゃってください。
また、手続きがお済みでない方は、
13:30 までに3番受付にお越しいただき、
入所手続きを済ませていただきます。
なお、入所式の開始時間は、14:30 からです。
14:30〜15:50 入所式
16:00〜16:50 適性検査
17:00〜17:50 学科1
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
1日
2日
3日
4日
5日
6日
7日
8日
9日
10日
11日
12日
13日
14日
15日
16日
17日
18日
19日
20日
21日
22日
23日
24日
25日
26日
27日
28日
29日
30日
31日
<今日>
施設のご案内
講習のご案内
キャンセル待ち方法
稲教カレンダー
転入(転所・転校)及び仮免所持入所の受付
採用情報
普通車Q&A
二輪Q&A
キャンセル待ちのQ&A